アディダス アディゼロジャパンブースト3を、ネットで買わなかった訳とは。
おはようございます。
昨日は夕方、息子と一緒に2キロメートル走りました。
写真は走り終わったあとの空です。
6時前でしたがきれいでした。
段々日が長くなってきたことを感じますね。
11月くらいから毎日ジョギングをしていました。
1月の半ばに駅伝に友達たちと出ることになったからでした。
補欠だったんですけど、念のためということと、
長い距離を走れるようになりたかったので練習していました。
2週間くらい走っていたらかかとが痛くなり、走るのを中断しました。
それからすぐに腰痛がするようになり、病院がよいです><
結構な痛みで辛かったです。
痛くなったのは靴が悪いから??ってことで
ランニングシューズを買うことになりました。
でも、ネットで探して買っても、もし合わなくてまたけがをしたらって、考えたら恐ろしくて恐ろしくて (笑)
そしてスーパーゼビオ?だったかな??
そこで足を診断してもらい決めました。
アディダス アディゼロジャパンブースト3という靴でした。
私は、アシックスのほうが初心者向けなのかと思っていたのですが、
お店のお姉さんがアディダス推しで (笑)
デザイン的にもこれの方が好きだったので、気に入りました。
足の指に力が入っていない私の足に向いてる形で、
つま先のほうに向けて下がっている靴です。
詳しいことは全然わからないけれど、とにかく軽い!!
大満足で購入しました~♪
でも帰ってからしなければいいのに、楽天でいくらくらいなのかを調べてしまった私。
4000円近く安かったー>< がーん。
でも、わたしは高くても足に合わせて買ったことに満足です。
その後痛みが引いたので、走り出したら即ぶり返しです。。。
今度はもっと腰の痛みが激痛で><
もう走ることが怖くなりました。
一昨日の朝走ったのがそれ以来ぶりでした。
また痛くならないかドキドキです。
私は学生時代中高ってバスケ部で、かなり運動はしていました。
長距離もよく走っていたので、自信がありました。
ケガするまではね(笑)
やはり年には勝てないのかーと暗い気持ちになりました。
いやいやまだまだ悪あがきするぞい(笑)
話は変わりまして、昨日は節分でしたね。
恵方巻作りました。
いびつですが・・・(-_-;)
毎年思いますが、だまって食べるていうのは、なかなか大変ですね。。。
さてさて、今日は息子のマラソンです。2キロだけど。
応援頑張ってきまーす!!
SALE!! 2016SU アディダス アディゼロ ジャパンブースト3 ワイド [adidas adizero Japan boost 3 Wide] 1607adr 1612adtk(aq2435)
(ランニングだけじゃなく、普段履きでも充分かわいいですね!!)